さしすせ雑記

さしすせの雑記です。基本的に韓国語学習の記録をしたいと思っています。

慶熙大学オンライン留学週末課程(冬学期)

こんにちは。

私が受けている語学堂オンライン課程について紹介します。

私は2021年1月~3月で慶熙大学オンライン週末課程の授業を受けています!

クラスは高級1です。

 

 

 

申し込み

申し込みはaah! educationさんにお願いしました。

キョンヒの語学堂に日本語担当者がいるようなので、おそらく自力でもできるとは思うんですが、私は自力でやるエネルギーが無かったのでお願いしました。

aah! educationさん、すごく親切で、前もってzoom体験会を開いてくださったり、満足度高いです。(手数料が高く感じるかもしれませんが、初めてで不安な方はお願いする価値あります!)

 

レベルテストを受けた後のクラス発表が授業開始の1週間前くらいなので、教科書どうするんだよ!って不安になるかもしれないですが、教保文庫だと3日くらいで届くし、e-bookもあるし、先生に泣きつけばどうにかなるので、大丈夫です。ご安心を!

教科書の買い方も丁寧にメールやラインで案内してくれます。日本語でも案内してくれる。

 

授業について

週末課程は土曜日の朝9時から12時の授業なのですが、50分授業して、10分休憩を繰り返します。

同じクラスの方は8人で、みなさん女性でした。

年齢層は低め(18歳から25歳くらいが大半?)な印象です。(クラスによって違うかもしれません)

授業で使う教科書は、最近新しくなったらしいキョンヒの文法を使っています。

文法の他に읽기とか말하기の本もあるみたいですが、オンライン課程では使っていません。

一週間に2つずつ文法を習うスピードなので、そこまで詰め込まれている印象はないです。ただ、例文などに使われている単語が幅広いので、授業の前に単語だけでも予習するのがよいかなーとは思います。

 

授業中に問題を解く時間もあり、その時間内にできるか不安な時は前もって練習問題を解いておくのもアリです。問題を解いた後はzoomの機能で2人組になって確認しあったり、練習する→全体の部屋に戻って先生からチェックを受けたり、短い発表をしたりします。

授業としては文法とスピーキングに重点を置いた授業になっているのですが、先生が쓰기も練習したほうがいいよね!と気を使ってくださって、作文の宿題を出してくれたりもします。(ちゃんとフィードバックもしてくれる。)

週末課程は10週間30時間の課程ですが、前半と後半で先生が変わるみたいです、次から新しい先生です。

 

授業を受けながら、ここは自分で補う必要があるなーと思うのは、듣기ですね。

オンラインだからかもしれないですが、教材の音声を流したりはしないので、自分でダウンロードして聴いて練習する必要があります。

あと、韓国の語学堂の先生の傾向かもしれないですが、あまり発音は指摘してくれないです。(成均館の語学堂に通ったこともあるのですが、発音を指摘された記憶があまりない)

なので、教材の音声を聴いてシャドーイングするとか、教材の例文を見て発音してみるとか、papago(翻訳アプリ)に入力して例文の発音を確認しておくなど自主的に練習するのがよいと思います。

 

オンラインだから難しいこと

オンラインだからこそ難しいなーと思うのは、反応することですね…。

「알죠??(知ってますよね?)」とか強めに訊かれても、「私はわかるけど、私が元気よくわかりまっせ!って言って、もしわからへん人が「は?わからんし。お前のせいで説明聞けへんかったやんけ」ってなったらどうしよう。」とか思ってしまって、反応するのにすごく勇気がいるんですよ!

クラスによって違うとは思うんですが、オンラインは反応が難しい!これは共通だと思います。(先生、授業やりにくかったやろな…)

極力発言するようにはしているんですが、なかなか難しいです。

 

意外とイヤホンマイク使ってない人が多い印象です。

マイク使用おすすめします!断然音声が聞こえやすくなるし、聞こえたほうが先生も間違いを指摘しやすくなるし、いいことしかないです~!!

 

トウミ制度

授業の他のサービスとして現地大学生と交流できるトウミ制度があるのですが、私はどう使えばよいのかわかりません~~~!!!!!

誰か、教えてくれ。

カカオトークで連絡はするんですが、もともと人としゃべるの苦手だし、何をしゃべれば・・・??

みんな、どうやってるんや、どうやってトウミと仲良くなるんや、むしろどうやって人と仲良くなるんや…。

多分これは私のコミュニケーション能力がなかなかの壊れ具合なので起こっているエラーかとは思います。えぇ、制度の問題ではありませんとも。

直接会えたら、「儒教ランド行ってみたいんです、行きましょう」とか言えるのに…!

儒教ランドは本当に行ってみたい)

 

最後(まとめ?)

キョンヒのオンライン週末課程の紹介はこんな感じです。

全体的に満足度高いです。受けてよかったと思っているし、春学期と夏学期も継続して受けたいと思っています。

しかしいつまでオンライン週末課程を開講してくれるんでしょうね。コロナが収束したら若い子はみんな現地留学行くだろうし、受講者が減って開講されなくなったりするのかな…?いずれにせよ私が高級2を終えるまでは開講してくれ。(身勝手)

 

ということで興味ある方は春学期からぜひ…!!!!

受講者が増えれば、開講される確率が上がるのでウェルカムーー!